ハイヤーによる帰国者送迎サービスについて
ハイヤーによる帰国者送迎サービスについて
貸切バス.netでは貸切バスだけではなくハイヤーの手配も行っています。
今回のバスログでは海外からの帰国者の方に向けた送迎サービスについて説明をしていきたいと思います。
帰国者は14日間の自主隔離が必要です
まず最初に、現在日本では外国人・日本人を問わず全ての入国者に対して出国前72時間以内の検査証明書の提示と入国時に新型コロナウイルスの検査を受検する必要があります。(出国先、滞在国によって水際措置が異なります)
入国後は入国の翌日から起算して14日間は自主隔離を行い、他者との接触をしてはならないという決まりがあります。
自主隔離の際に使用する待機場所は自宅、社宅、親戚の家、友人の家、マンスリーマンション、自分で予約したホテルなどが対象になります。
そして到着した空港から待機場所までの移動は公共交通を利用することはできません!
電車やバスにタクシー、新幹線や国内線の航空機などどれも移動に使用できないのです。
そのため移動は家族の運転する車、レンタカー、ハイヤー、そして貸切バスに限られます。
日本へ入国・帰国した皆さまへ 「14日間の待機期間中」のルール
貸切バス.netの帰国者送迎サービスについて
全国対応可能
貸切バス.netの帰国者送迎ハイヤーは日本全国どこでも対応可能です。
羽田・成田空港から首都圏の短距離はもちろん、東北地方や九州地方といった遠距離の送迎まで幅広くサポートします。
出発地は関西国際空港や中部国際空港など主要な国内空港にも対応。
お客様の航空便の都合に合わせて手配をいたします。
航空便の遅延や入国後のPCR検査の待ち時間にも対応
天候不良などによる飛行機の遅延や、入国後のPCR検査などの待ち時間に関しても現地にて柔軟に対応可能ですので無駄な延長料金も発生しません。
検査の所要時間については混雑状況に応じて日々変動しますがおおよそ2〜3時間程度かかることが見込まれます。
LINEで問い合わせから当日までやりとりができる
海外に生活の基盤を置いている人の多くは帰国時に日本国内で通話できる携帯端末を持っていないケースが少なくありません。
ハイヤー利用時に配車場所ですぐ合流できればいいのですが、空港などは同じように出発待ちをしている車が多く通常は運転手と電話でやりとりをして合流します。
この時に国内通話ができない携帯しか持っていないといつまで経っても自分の乗る車に出会うことができない!なんてことも。
貸切バス.netはLINE公式アカウントからお客様一人一人と直接チャットでやりとりをすることができます。
ご利用時には休業日であっても当日のチャットサポートをしますので安心してご利用いただけます。
人数や荷物に合わせて最適な車両が選べる
海外から帰国(入国)する場合、スーツケースなど大きな荷物が多くなりますよね。
乗車する人数とそれぞれの荷物を考えた場合、どんなタイプのハイヤー が最適なのかわからないこともあるでしょう。
貸切バス.netのハイヤーサービスなら専任の担当者がお客様一人一人に対応するので、事前のヒアリングをもとにぴったりの車両を提案します。
人数やお荷物に応じて、セダンタイプ・ミニバン・ワンボックスカーといったなかから最適な車両を手配します。
手配するハイヤーは感染防止対策を徹底
お客様を滞在先へお送りするハイヤーは新型コロナウイルス感染防止対策を遵守する車両です。
・乗務員の日常的な検温による体調管理や手指消毒
・常務中のマスク着用の徹底
・入出庫時の車内清掃・消毒
・適切な車内換気の実行
・お客様用の消毒液の用意
料金について
ハイヤーの利用料金はタクシーのようなメーター制と異なり走行距離と利用時間をもとに運賃が算出されます。
さらに混雑状況など多くの外的な要因によって金額が変動する傾向があり、決まった料金がありません。
しかし、決まった料金制度のなかで運賃を算出しているので同一条件(利用日時や行程、車種など)であれば各社大きな差は出ないのが実情です。
下記に某大手タクシー会社のハイヤー料金を記載しますが、どこの会社でも多少の前後はあっても大きく料金差が出ることはありません。
他社参考料金・成田空港出発(高速代金・消費税込)
東京23区 | 23区外 | 神奈川東部 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 |
42,000円 | 50,000円〜 | 50,000円〜 | 50,000円〜 | 25,000円〜 | 50,000円〜 |
また1日の運行が長くなる遠方への送迎の場合、乗務員が2名必要になる場合は料金も割増になります。
利用内容によっては運行終了後に車庫へ回送する前に目的地付近で一泊する必要があるためその際の宿泊費用もハイヤー利用料金に上乗せとなります。
貸切バス.netの帰国者送迎ハイヤーはできるだけリーズナブルな価格になるようにご提案するので、まずはお問い合わせいただき希望予算や詳細な利用内容をご相談ください。