法事の移動に貸切バスが選ばれるワケ

法事の移動に貸切バスが選ばれるワケ

法事の移動に貸切バスが選ばれるワケ

法事

貸切バスの利用用途として、主に観光目的で使われているイメージをお持ちの人が多いのではないでしょうか?

もちろんそれは間違いではありません。
でも、あまり知られていませんが法事の移動で貸切バスを利用するというケースが少なくないんです。

なぜ法事で貸切バスなのか、今回はその理由についてご説明したいと思います。

乗り降りする場所を自由に決められる

貸切バスはその名の通り、バスを1台丸ごとチャーターします。

乗合バスや電車など公共交通機関だと出発地点やルート、そして目的地が決まっています。

ダイヤによっては思った時間に到着できなかったり、中途半端な時間に出発しないといけないといった問題もあります。

一方、貸切バスなら出発場所や立ち寄り先、到着したい時間に合わせて出発時間を自分たちの希望通りに設定することができるのです。

出発場所を自宅にして、途中でご親族のお家に立ち寄り目的地へ向かうといったことも貸切バスなら自由にルートを決められます。

都市部からだと霊園も駅から離れていることが多く、公共交通で乗り継ぐにしてもなかなか大変です。

身内に年配の方がいらっしゃるとあんまり長距離歩かせるわけにもいきません。

その点貸切バスならほぼドアtoドアで済むのでとっても楽ですね♪

法事ではお寺と霊園、そして会食会場までという風に比較的細かく移動するのでこれも貸切バスを利用することで負担が軽減されます。

見逃せない点として、自分たちで運転すると運転手は会食時にお酒を楽しむことができませんが、貸切バスにはプロのドライバーがついているので皆さん気兼ねなく過ごすことができるのです。

大勢の移動も一度で楽々

タクシーに分乗する方法もありますが、親族一同が集まる場合、タクシーを何台も手配するのは大変です。

自家用車でもそうですが、複数の車に分乗すると途中ではぐれてしまう心配があったりまとまって移動するのは意外と難しいものです。

貸切バスなら一度に大勢が乗車できるので途中でバラバラになることもなくあらかじめ決められたスケジュール通りスムーズに進行することが可能です。

タクシーに比べると貸切バスは割高かもしれませんが何台も手配するとタクシー代もバカにはなりません。

1台バスを貸し切ることで全員が移動できて、色々な手間が省けることを考えると貸切バスをチャーターすることは現実的な手段と言えるのではないでしょうか。

親戚が多い人はいっぺんに大勢を送迎できる貸切バスのチャーターをお勧めします♪

法事で利用するのにお勧めのバスは?

霊園やお寺は道が狭い場合が多く、あんまり大きなバスだと進入できないことがあります。

法事で利用するならお勧めは車体がコンパクトで小回りが効き、なおかつ貸切バスの中では一番リーズナブルな「マイクロバス」がお勧めです!

マイクロバスの大きさは、以下の通り。

  • 全長:約7m
  • 全高:約2.6m
  • 全幅:約2.1m

駐車スペースを確保する際など参考にしてください。

高速道路の料金区分は「中型車」、荷物を入れるトランクルームは基本的についていないので全て車内へ積み込みになります。

一般的に法事の移動はそれほど長距離にはなりませんし、大きな荷物を持ってくる人もあまりいませんので問題はないでしょう。

ちなみにさらに小さい車種として「ミニバス」があります。

ミニバスはいわゆるトヨタのハイエースを想像してもらうとわかりやすいでしょう。

定員数としてはだいたい9〜13名乗りの車両を指します。

しかしミニバスはマイクロバス の半分ぐらいしか乗車できないのですが、区分はマイクロバスと同じ「中型車」扱いのため同等の料金になってしまいます。

また貸切バスとしては比較的新しい車種のため、保有しているバス会社の数が少なく忙しい時期に空車を見つけるのは困難です。

そのため、よほど狭い停車位置や道幅のところに行く必要がない場合は、マイクロバスを利用してしまうことをお勧めします。

仮に10名ぐらいでマイクロバスを利用するとしても2席を一人で使用すると考えればゆったり座れて却ってありがたいという人も多いのですから。

まとめ

自家用車を使用して送迎すると運転を担当する方は気を遣いますし、お酒を飲むこともできません。

貸切バスならばプロのドライバーが皆さんを安全に送り届けてくれますので安心して故人を偲ぶことができるでしょう。

自宅や親族の家で乗り降りができ、さらに会食会場への送迎にも利用できる貸切バス。
一度に大勢が思う通りに移動できるのは貸切バスならではのメリットです。

法事の移動に貸切バスが選ばれるワケ、ご納得いただけたでしょうか?

貸切バスの利便性をご理解いただき、チャーターしてみたいなと思われた人は是非一度お問い合わせをしてみてください。

貸切バスは国土交通省によってその料金が定められています。

「時間制料金」と「キロ制料金」の併用で運賃を算出しますので、大まかな予定が決まったら是非お見積りをご依頼ください。

参考ページ:貸切バスの見積りを取ってみよう